
大手鉄鋼・自動車会社・建築業界など、日本の主要産業を燃焼技術で支える「制御に強いエンジニアリング」会社を目指しております。
当社は、燃焼に関わらず、電気制御に関わる全てのシステム計画から設計、制作、施工、試運転まで、制御盤・現場を知り尽くした経験豊富なスーパーバイザーがお客様のご要望に応じ、柔軟に対応します。
ハードウェアからソフトウェアまで一貫した開発を行っており、顧客満足度が高いトータル的なサービズが提供できます。 お客様のご要望に応じ、メーカーに依らずどのようなソフトでも開発可能です。 また、現場での急な変更にも、経験豊富なスーパーバイザーが迅速に対応します。
実績:各社PLC・タッチパネル・SCADA
当社では設計・製作・試運転・保守まで一貫したサービスを行います。 計器校正、絶縁測定、電流測定、機器作動確認など装置の不良個所を点検・保守し不良品があれば交換、調整します。 装置を長く使い続ける為にも、定期点検をお勧めします。
センサ・デジタル指示調節計・デジタル記録計・モジュール形調節計などazbilの全製品の購入が可能です。
電気配線工事も対応します。 その他各メーカーの電気機器も販売します。
日本の基幹産業を支える工業炉メーカーと協業し、 長年培ってきた当社の燃焼技術を軸に、社会に貢献していきます。
我々は⼤⼿鉄鋼会社を中⼼に産業界のプラントや研究所等で使われる制御装置を⼿がけています。 「常に業界の最新動向を見据え、新技術の習得・実践ができるように、体制を整備しており、JOBを丁寧にこなしていけば、顧客様から信用され自分への自信が上がるやりがいのある仕事であり、燃焼を制御する面白さは格別です。 ⼀⽣モノのスキルと働きやすい環境が⼿に⼊ります。 貴殿も未来の計装のスペシャリストになってください。
代表取締役 松下拓磨
未経験者が多く活躍中の、
やりがいの⼤きな仕事。
当社は、エンジニア⼀⼈ひとりが担当のクライアントを持ち、会社ではなく⾃分の名前で勝負できる環境。
仕事を覚えるまでは⼤変ですが、独り⽴ち後は⼤きな裁量のもとで働けます。
オフィスで設計を⾏うほか、試運転の際は全国のプラントや研究所を訪問。
⼿厚い教育制度のほか、電気⼯事⼠などの資格取得を後押しする資格取得⽀援制度もあるので、未経験者もぜひご応募ください︕
□雇用形態:
正社員
□勤務時間・勤務制度:
月~金:9:00〜18:00(休憩時間:60分)
在宅勤務制度、フレックスタイム制度
□勤務地:
本社/東京都品川区豊町6-26-11
東急⼤井町線「中延駅」より徒歩5分/都営浅草線「中延駅」より徒歩3分
□給与:
⽉給 25万円以上 ※試⽤期間3ヶ⽉あり
試⽤期間の給与は⽉給22万円以上。その他の待遇に変更はありません。
□昇給・賞与:
昇給/年1回、賞与/年2回
利益が上がれば、最⼤限の⾦額を社員に還元しています。
□諸手当:
通勤交通費/残業⼿当/住宅⼿当(家賃補助・1.5~2.5万円)/
家族⼿当(家族⼀⼈につき5000円)
□休日・休暇:
土曜日、日曜日、祝祭日、有給休暇/夏季休暇/年末年始休暇
□福利厚生:
社会保険完備/資格取得⽀援(講習や受験の費⽤を補助など)
□年齢制限・再雇用制度:
64歳以下(定年が65歳のため)、再雇用制度あり